花シリーズ、堂々の第2回
以下の人たちの共通点は分かりますか?
項羽
夏目漱石
アグネス・チャン
オール阪神・巨人
上の問題、どうでした?
項羽とアグネス・チャンのヒントを先ず考えたのだけれど、簡単過ぎる気がして、夏目漱石を加え、さらに、オール阪神・巨人を加えることによって結構難しくなったように思います。
オール阪神・巨人のヒントはたぶん分からないでしょう。それに、恐らく関西以外の人は無理。(ここで言う「関西」とは、テレビのチャンネルが、2:NHK総合、3:サンテレビ、4:毎日放送、6:朝日放送、8:関西テレビ、10:$%*!、12:NHK教育 となっている地域)
そこで、分からない人のために第2ヒント↓
もったいをつけました。答えは
ひなげし(雛罌粟)
アグネス・チャンは分かるけれど(おっかのうえ、ひぃなげしの、はぁながぁ)、他のは何やねん
という方のために解説という名の言い訳を。
ひなげしは、別名
虞美人草(ぐびじんそう)
というのです。
劉邦と争い敗れた項羽の寵姫(ちょうき)、まぁ、愛人が虞美人です。
力は山を拔き 氣は世を蓋ふ
時に利あらず 騅逝かず
騅の逝かざるを奈何すべき
虞や虞や 若を奈何せん
四面楚歌となった項羽が最後に詠んだこの垓下歌の「虞」が虞美人のことです。
その虞美人は、項羽が敗れた後に自殺します。その虞美人の墓に咲いたので虞美人草と言うと伝えられているのです。
夏目漱石は、朝日新聞に入社した後、新聞小説を書きますが、その第一作が「虞美人草」です。神経衰弱や胃弱に悩まされながら連載を続けたそうです。
では、残るオール阪神・巨人は?
ひなげしの英語名が
POPPY(ポピー)
なのです。
たぶん、関西ローカルのCMですが、かつて、オール阪神・巨人が
くるまにポピー
と歌う、車の芳香剤のCMに出演したのです。
オール阪神の方が、子供用の足でこぐ車に乗って歌っていたシーンは覚えているのですが、オール巨人の方が何をしていたのか全く思い出せません。
附記1)上の写真は両方とも08/04/21撮影です。
地点は北緯約34度、東経約135度です。
附記2)花は全然分からないので、もしかしたら、写真は他の種かもしれません。
| 固定リンク
「自然」カテゴリの記事
- 春酔、思い出があふれ(2010.03.29)
- 天空の城(2009.11.24)
- さくら さく(2009.11.13)
- 砥峰高原(2009.10.23)
- 秋桜 (あきざくら)(2009.10.15)
コメント